ラベル

2021年1月3日日曜日

【ポンタでポイ活】Pontaポイントでのポイ活とは!?(ポイントの貯め方 基本編)

1.そもそもポイ活とは?

Pontaポイントや楽天ポイント、Tポイントなどのポイントを利用してお得に生活する活動です。
ポイ活の本質はポイントを利用した節約術です。
しっかりとポイントを貯めて、貯めたポイントを効果的に使用することが大事です。

ポイントは、商品の購入、サービスの利用、アンケート回答、モニター参加などの報酬としてゲット出来ます。

ここでは私が実践しているPontaポイントでの効率の良いポイ活の基本を紹介します。

私の体感ですが、もし年間の出費をしっかりポイ活できれば、総収入が15%増えるくらいのインパクトがあると思います。

楽しみながら、お得にいきましょう〜♪

2.Pontaポイントでのポイ活の種類

ポイントの種類ごとに、貯めたポイントを特に効果的に使える方法があります。

Pontaポイントの場合は下の2種類が代表的です。
私は2の方法をメインにポイ活しています。

  1. ローソンのお試し引換券を活用する「ポン活」と呼ばれているポイ活
  2. auPAYマーケットの特売日のショッピングを活用するポイ活

1の「ポン活」はローソンで買えるもの限定ですが、実質1ポイント2円以上の価値になります。

2のauPAYマーケットでのポイ活は、ポイントサイト、クーポン、ポイント1.5倍増量キャンペーンを利用し、さらにMax20〜25%の高ポイント還元率の特売日を利用することで、こちらも実質1ポイント2円以上の価値になります(※)。

【ポンタでポイ活】ポイントサイトってどれ使えば良いの!?

1.はじめに ポイ活をスタートし始めて、そろそろポイントサイトを使ってポイントを貯めようとした際、ポイントサイトがたくさんありすぎて、「結局どれを使えば良いんだ??」ってなりますよね。 私もそうでした。 特にPontaポイントでのポイ活は、2020年5月にauがPontaポイ...