1.はじめに
ブログを開設して初めて記事投稿をしてから既に3日が経った時点で、まだGoogle検索しても自分のブログがヒットしませんでした。
始めたばかりなので見に来てくれる方がほぼゼロなのは当然ですが、検索しても出てこないのはダメです。見つけて貰うことすらできません。
つまりブロガーデビューできていませんでした。
ここでは、Bloggerでブログを始めてから検索で出てくるようになるまでに私が行った、たった3つの作業を下に記します。私の場合、この記事を書きながら作業してたら少なくとも6時間後にはGoogle検索でヒットするようになりました。
2.対策前の状況
- ブログ名を入れても検索されない
- 記事タイトルを入れても検索されない
- Googleで「site:https://garakuta-bako.blogspot.com」で検索したら、
「site:https://garakuta-bako.blogspot.com に一致する情報は見つかりませんでした。」と表示される
上記のように、まだ検索エンジンに私のBlogを見つけて貰えていないようでした。
そりゃ、検索しても出てこないですよね。
3.実施した事
- 「投稿の設定」欄にある「検索向け説明」に概要を記載
- Google Search ConsoleからGoogleインデックスに登録
- サイトマップ(sitemap.xml)をGoogle Search Consoleに登録